パイオニアITストアは、ブルーレイドライブやPC&オーディオ周辺機器を取り扱う公式オンラインショップです。商品や機能情報、ご購入はこちら。

¥0  送料無料
PayPay 楽天ペイ Amazon Pay カートを見る

パイオニアITストア > ブルーレイドライブ > 内蔵型ブルーレイドライブ > BDR-213JBK

BDR-213JBK

BDR-213JBK

NEW!!

商品番号 BDR-213JBK/BXV152

信頼性とBD-R16倍速記録を両立したエントリーモデルの内蔵型Blu-ray/DVD/CDライター。

当店価格18,500円(税込)

数量
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

| BD-Rへの高速・高精度16倍速記録や、大容量BDXL(3層、4層)に対応

BDR-213JBKは、BD(1層メディア25GB、2層メディア50GB)に加え、BDXL™規格に対応したすべてのディスク(BD-R XL:3層メディア100GB、BD-R XL:4層メディア128GB、BD-RE XL:3層メディア100GB)※への記録と再生が可能です。さらに、BD-Rで16倍速、BD-R DLで14倍速、BD-R TL(3層)で 8倍速、BD-R QL(4層)で 6倍速で記録することができます。もちろんDVDやCDも高倍速。DVD-R:1層メディア4.7GBへは16倍速記録、音楽CDは最高48倍速で取り込むことができます※。

  • ※サポートメディアの詳細については、こちらをご覧ください。
  • ※すべてのディスクで動作を保証するものではありません。
  • ※PureRead機能On時は読み取り精度を優先するため音楽CDおよびCD-ROMの最大再生速度は40倍速となります。 PureRead機能は初期設定でOnとなっています。付属のパイオニアBDドライブユーティリティにより、本機能の設定が可能です。
| 音楽CD取り込みに最適。
データ読み取り精度をさらに高めた独自機能「PureRead 3+(原音再生)」を搭載

音楽CDの再生時において、ディスク上の傷・指紋などによりCD固有のエラー訂正システム(CIRC)でも補正しきれないリードエラーが発生した場合、ディスク状況を自動判断、読み取り方法を調整し、再読み取りを行ない、エラーデータ補間の発生を低減する「PureRead」。BDR-213JBKではこの「PureRead」をさらに高度に進化させた「PureRead 3+」を搭載しています。「PureRead 3+」は、データの再読み取りを行なっても読み取りができない場合、新アルゴリズムが始動して再度読み取りを行ないます。標準の「マスターモード」と、より完全に原音で取り込む「パーフェクトモード」を搭載。正しいデータの読み取り精度を従来よりも高めています。BDXL対応ピックアップ搭載によるCD読み取り性能の向上も相まって、高精度なCD読み取りを可能にしています。

BDR-212JBK PureRead3+

  • ※「ピュアリード」機能は、CDに正しく記録されている音楽データが、指紋や傷、ディスクのそり、偏芯などにより、音楽データが正確に読めなかった場合に発生するデータの補間を防ぐため、様々な読み取り方法で、正確に音楽データを読み取る機能です。著作権を保護する目的などで作られたCDオーディオ規格とは異なるディスク(CCCDなど)では、正しく動作しません。
  • ※新しい音楽CDディスクで傷やよごれのない場合など、補間が発生しないディスクでは、ピュアリード機能は働きません。
  • ※パイオニアBDドライブユーティリティ(無償ダウンロード提供)により、本機能の設定が可能です。
  • ※ピュアリードは、付属ソフト(無償ダウンロード提供)以外のCD再生/取り込みソフトでも使用できます(すべてのソフトでの動作を保証するものではありません)。
  • ※録画・録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。
| データの長期保存が可能なM-DISCの高倍速記録に対応

米国Millenniata社が開発したアーカイブ用の光学メディア“M-DISC”(DVD、BD:1層25GB/2層50GB/3層100GB)の記録・再生に対応しています。
BDR-213JBKでは、M-DISC(BD)1層25GBとM-DISC(DVD)の6X記録に新たに対応しています。

| 機能性とデザイン性を両立したフロントデザイン

従来からの高い防塵性能、静音性能はそのままに、ヘアラインによる質感のコントラストや、ブルーLEDを採用した、シンプルなフラットデザインとなっています。

| さらなる記録品質の改善

従来からの高い記録品質にくわえて、BDR-213JBKではデータ記録の際に、より適切なタイミングでパラメータの補正を行うことでさらなる記録品質の改善を実現しました。

| 「カスタムエコ機能」で更なる省電力を実現

操作終了からディスクが止まるまでの時間をお好みに合わせて変更できるカスタムエコ機能を新たに搭載。ドライブユーティリティで標準モードから省電力モードまで、10 段階で設定できます。省電力側に設定することで、より早くディスクが止まるようになるため消費電力を抑え、経済的かつ環境負荷を低減することができます。

エコカスタム機能画像

  • カスタムエコ機能設定画面
    ※設定するためにはドライブユーティリティが必要です。Windowsのみの対応となります。
| 高速記録時でも高い記録精度「ディスク共振スタビライザー」

書き込みや読み込みの速度が速くなるほど、高速回転によってディスクの外周にたわみが生じ、エラーが発生します。このたわみによるエラーに対応したのが、「ディスク共振スタビライザー」。共振によりディスクがたわもうとする位置に突起をつけることで、ディスク回転時に発生する風の流れる隙間を狭くし、その風がディスクのたわみを押さえつけることでエラーを軽減します。「ディスク共振スタビライザー」により、ドライブ動作中に発生する3つの共振パターンのすべてにおいて安定した書き込みと読み込みを高精度で実現しています。BDR-213JBKでは、BD-Rの最大16倍速記録※時でも高い記録精度を保っています。

  • ※BD-Rの16倍速書き込みは、SONY製、RITEK製、MKM製6倍速BD-Rディスクで記録可能です。その他主な6倍速BD-Rディスクに対しては、 最大12倍速で書き込みができます。BD-R DLの14倍速書き込みは、Panasonic製6倍速BD-Rディスク(二層)で記録可能です。今後、追加されるディスクについては、最新のメディアリストをご覧ください。

BDR-212JBK共振画像

| Ultra HD Blu-ray ムービーの再生対応ドライブ
  • ※Ultra HD Blu-ray再生ソフトは付属しておりません

対応PC、再生ソフトおよびディスプレイがあれば、フルハイビジョンよりも高精細な4K映像に加え、拡張されたダイナミックレンジ、色域の豊かさにより臨場感のある映像を堪能できます。 もちろん、Blu-rayムービーやDVDムービーも再生できます。 ご覧いただけるPC環境については「Ultra HD Blu-rayアドバイザーツール」をPCにダウンロードしてご確認いただくことができます。

Ultra HD Blu-rayアドバイザリーツール

| 傷や汚れのあるBD、DVDもスムーズに再生できる「PowerRead™」

ディスク表面に傷や指紋、汚れがある場合や、記録品質の悪いディスクを使用した場合、ドライブが傷などの読み込みにくい部分を何回も読み込もうとして先に進まず、最終的には画面がフリーズし、映像の再生が止まってしまいます。このエラーに対応したのがBD、DVDディスク再生支援機能「PowerRead™」。傷の状況(読みづらさ)によって、何度か読み込みをトライしたあと、データが読めなかった場合に0データであることをホストに返し、次の内容を読み込みます。このBD、DVDディスクの強制リード機能によって、映像が止まらずに再生できます。スムーズな再生で映像をお楽しみいただけます。

  • ※BD-MV/BD-AV/DVD-Video/DVD-VR形式で記録・録画されたBD/DVDディスクに効果を発揮しますが、すべてのBD/DVDディスクに対して再生を保証するものではありません。また、BD/DVDディスクの状態によっては、映像ではブロックノイズ、音声では音飛びが発生することがあります。
  • ※PowerRead™は、株式会社バッファローの商標です。

BDR-213JBK機能比較表


カートへ