パイオニアITストアは、ブルーレイドライブやPC&オーディオ周辺機器を取り扱う公式オンラインショップです。商品や機能情報、ご購入はこちら。

10,000円(税込)以上 送料無料
PayPay 楽天ペイ Amazon Pay カートを見る

パイオニアITストア > Mac対応 > BDR-XS08MB-S

BDR-XS08MB-S
BDR-XS08MB-S

BDR-XS08MB-S

NEW!!

商品番号 BDR-XS08MB-S/XV15

スロットローディング型ポータブルブルーレイドライブ(Windows/Mac対応)。
「PureRead 4+」搭載。音楽CDの取り込みに最適なプレミアムモデル。

当店価格26,980円(税込)

数量
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

音楽CDの取り込みに最適なプレミアムポータブルモデル

BDR-XS08MB-Sは、これまでのパイオニアの光ディスクドライブの性能に加え、制振性と静音性を追求した、音楽CDの取り込みに最適なパイオニアポータブルBDドライブの最高峰モデルです。制振性向上のため新開発のアルミ製インシュレーターを標準装備。より安定した動作を実現しています。また、独自開発のアプリケーション「パイオニアBDドライブユーティリティ」により静音モードを選択することが可能で、これにより動作時の騒音を低減します。さらに正確な音楽CDデータの読み取りを実現するPureReadの最上位「PureRead 4+」を搭載、より原音に近い「音」を追求します。 このほかAndroidスマートフォンと直接接続し、PCレスで音楽CDの取り込み・再生をするアプリも用意しています。独自設計のスロットローディング方式を採用し、マットブラック塗装と新たに青色LEDを実装。使いやすさと品位を両立しました。

新たに開発した機構による制振・静音性の追求

新たに開発した機構による制振・静音性の追求●オーディオ機器などで用いられるアルミ削り出しインシュレーター(形状と材料を最適化したクッション付)を同梱。水平置きの際にドライブの不要な振動を平均約 20% 抑制します。これにより、より安定した記録と再生を実現します。

※ディスクの回転数、設置場所によって抑制量は変わります。


振動量


新たに開発した機構による制振・静音性の追求●ドライブ内部に動作音抑制用のクッションを追加。動作ノイズの低減に寄与しています。





ドライブの動作音を低減する「アドバンスド静音機能」を設定可能

音楽CDを直接聞くときや、BDやDVDの映画を観るとき、ディスクを読み込む音が気にならないよう、ディスクの回転数を適切に落とす機能を搭載しています。
・自動でコントロールする「静音モード」
・常時回転数を落とす「常時静音モード」
・読み出し速度を重視する「パフォーマンスモード」
を選ぶことができます。

※設定にはドライブユーティリティまたはドライブユーティリティライトが必要です。

ドライブの動作音を低減する「アドバンスド静音機能」を設定可能



独自アルゴリズムを採用した、最上位のPureRead 4+搭載

PureRead4+

音楽CD の再生時、ディスク上の傷・指紋・ディスクの成型不良などによって、オーディオデータが正しくリードできなかった場合、読み取り方法を調整し、再読み取りを行ない、エラーデータ補間の発生を低減する「PureRead」を搭載。この中でも最も高性能でオーディオデータのリード性能を大幅に向上させた最上位の「PureRead 4+」を採用。また、標準の「マスターモード」と、より完全に原音で取り込む「パーフェクトモード」を搭載。これらはパイオニア独自開発のWindows 用アプリ「パイオニアBDドライブユーティリティ」を使用して切り替えることができます。(Mac はパイオニアBDドライブユーティリティLite を使用)

音楽CDのデータを忠実に読み取る「PureRead」


PureReadについてさらに知りたい方は、“音楽CDのデータを忠実に読み取る「PureRead」”をご覧ください。
音楽CDのデータを忠実に読み取る「PureRead」

音楽CD本来の音質で再生する「RealTime PureRead」

「PureRead 4+」のアルゴリズムを、リアルタイム再生時においても機能させる「RealTime PureRead」を搭載しています。これにより、音楽CD の再生時に、ディスク表面の汚れや傷によるエラーデータ補間の発生頻度をリアルタイムで抑えます。

PureReadモード表示機能

ディスクがない状態でイジェクトボタンを2 秒以上押し続けると、ビジーインジケーターが点滅し、現在のPureRead モードの設定が表示されます。Androidスマートフォンで取り込むときや、PCでユーティリティを立ち上げなくても、前もってモードを確認できます。

PureReadモード表示機能

※イジェクトボタンを長押ししている時に、ドライブが動かないようご注意ください。

独自開発のスロットローディング方式

独自開発のスロットローディング方式

ピックアップからドライブまですべて自社開発しているパイオニアならではの、高い防塵性と静音性を両立した独自のスロットローディングメカを採用。狭いスペースでも場所を取らずにディスクのローディングが可能です。付属の縦置き用スタンドを使用し縦置きも可能です。








手触りの良い、高級ラバーコーティングを採用

国内メーカー「武蔵塗料社」製、高級ラバーコーティングを採用。傷や剥がれに強い業界最高水準の耐久性を実現しています。さらに手にした時の感触にもこだわり、高級感を醸し出しています。また、オーディオ機器とも相性の良い青色LED を新たに採用しています。

コーティング

コーティング


高性能ピックアップ搭載で、CDの読み取り精度も安心

パイオニア独自の高性能なBDXL対応ピックアップ搭載。これにより、BD、DVDはもちろん、CDの読み取り性能も大きく向上しています。

高性能ピックアップ搭載



Androidアプリで端末へPCレスでの音楽CD取り込みが可能

Android端末とUSBケーブルで接続し、Androidアプリ「Wireless Hi-Res player 〜Stellanova〜」をダウンロード(無料)すれば、PCレスでAndroid端末へ直接音楽CDの取り込みができます。楽曲情報やジャケット画像は、インターネット経由で信頼度の高い「Gracenote MusicID®」より自動取得します。 CDを忠実に読み込める「PureRead 4+」も使用できます。

※すべてのAndroid端末で動作を保証するわけではありません。また接続にはお使いのAndroid端末に適した変換ケーブルが必要となります。

Android 端末動作確認機種
Android端末と当社製光ディスクドライブの接続のしかた
Android アプリ「Wireless Hi-Res Player 〜Stellanova〜」のページはこちら

Androidアプリで端末へPCレスでの音楽CD取り込みが可能


*Gracenote MusicID®は、Gracenote Inc.が提供する楽曲認識技術です。詳細は、グレースノート社ウェブサイト(https://www.gracenote.com/ja/)をご覧ください。
*Gracenote、Gracenote MusicID は、米国およびその他の国におけるGracenote Inc.の商標または登録商標です。
※Android は、Google LLC の商標です。

USBケーブルからの電源供給で動作可能
同梱のUSB給電対応ケーブルをパソコンのUSB端子に接続することで動作を行ないます。万が一、USBハブやPCの電力不足が起こっても、対応可能なACアダプター端子を搭載しているので安心です。(ACアダプターについては、パイオニアテクニカルサポート(PC 周辺機器)までお問い合わせください。)またWindowsが起動しない時でもあわてず対処できるUSBブートにも対応しています

※お使いのパソコンがUSB DVD/CDからの起動に対応している場合に限ります。

バスパワー動作チェック機能搭載

独自開発のスロットローディング方式パイオニアBDドライブユーティリティを使用し、接続されているPCでドライブにとって電源が十分かどうか調べられます。

※BD/DVD/CDいずれかのディスクを入れておく必要があります。
※Windowsのみの対応となります。





新機能「カスタムエコ機能」で更なる省電力を実現

専用ドライブユーティリティ(無償ダウンロード提供)を使用して、ドライブの消費電力の設定をお好みに合わせて変更できます。バスパワー駆動時などにPCのバッテリーをより効率的に使用することができます。

ドライブユーティリティの操作画面

※ドライブユーティリティの操作画面
※設定するためにはドライブユーティリティが必要です。Windowsのみの対応となります。

USB「Type-C」に対応

USB Type-Cケーブル2本を同梱。
使い勝手が良く、従来より小型のUSB「Type-C」を搭載。USB 3.2 Gen1/3.0/2.0 バスパワー対応。

USB Type-C:Macや最新のモバイルWindows PC、Android端末などに採用されているコネクタ規格で、USB3.0 相当の高速転送が可能です。

「USB Type A→USB Type-C」と「USB Type-C→USB Type-C」、2本のUSB Type-C 給電対応ケーブルを付属しているので、USB Type-Cポートを搭載したWindows PCやAndroid端末、USB Type-Aポートを搭載したWindows PCにも接続することができます。
USBケーブルをつなぐだけで動作するUSBバスパワーに対応しておりますが、万が一、PCの電力不足が起こっても別売りオプションのACアダプターで安定動作します。【別売りオプション】ACアダプター型番:DCA-003

音楽CDのデータを忠実に読み取る「PureRead」


※1 すべてのAndroid端末で動作を保証するわけではありません。
※2 Android端末との接続ではドライブ用ACアダプターDCA-003を必ずご使用ください。

高容量ディスクBDXLやデータの長期保存が可能なM-DISCに対応

BDXL規格は、3層BD-Rは100GB、4層BD-Rは128GB、さらに3層BD-REは100GBもの大容量ディスクです。BDR-XS08MB-Sは、そのすべてに対応しています。 記録速度では4層BD-Rで4倍速記録を実現しています。
また、データの長期保存が可能な米国Millenniata社が開発したアーカイブ用の光学メディア「M-DISC(DVD、BD:1層25GB/2層50GB/3層100GB)」の記録・再生に対応しています。


別売のワイヤレスドックと繋いでドライブがワイヤレスで使える

USB Type-Cケーブル2本を同梱。USB 3.2 Gen1/3.0/2.0 対応。BDR-XS08MB-Sをワイヤレスドック「APS-WF01J-2」に接続すれば、Windows PCからワイヤレスで使えます。
ドライブから離れたところで、Windows PCから Blu-rayやDVDの映画を観たり、ディスクへの読み出し・書き込みが行えます。

ワイヤレスドック「APS-WF01J-2」ホームページ

※BDR-XS08MB-Sにインシュレーターを取り付けた状態では、ワイヤレスドックの溝には入れることは出来ません。
※Blu-ray、DVD再生用アプリケーションソフトは付属しておりません。お使いの用途ごとにアプリケーションソフトをご用意ください。

Ultra HD Blu-ray ムービーの再生対応ドライブ
※Ultra HD Blu-ray再生用アプリケーションソフトは付属しておりません。詳細はBDR-XS08MB-S「アプリケーション」を参照してください。

対応PC、再生ソフトおよびディスプレイがあれば、フルハイビジョンよりも高精細な4K映像に加え、拡張されたダイナミックレンジ、色域の豊かさにより臨場感のある映像を堪能できます。
もちろん、Blu-rayムービーやDVDムービーも再生できます。

機能比較表

機能比較表

※Blu-ray Disc™、Blu-ray Disc™ ロゴ および Ultra HD Blu-ray™ ロゴ はBlu-ray Disc Association の商標です。

詳細はこちらをご覧ください。

詳細はこちらをご覧ください。


おすすめ商品

APS-WF01J-2

当店価格 4,979円(税込)

【パイオニア製】ワイヤレスドック
ワイヤレスでiPhone内の写真/動画/音楽を簡単保存。 写真の閲覧・管理、音楽CDの取り込みも簡単に。

ACアダプタ
DCA-003

当店価格 3,747円(税込)

パイオニア製ポータブルBDドライブ「BDR-XS08MB-S、BDR-XD08/AD08シリーズ、BDR-XD07/AD07シリーズ、BDR-XS07シリーズ」専用。



カートへ